カルシウムまるごと!相性抜群・梅チーズはんぺんフライ
材料 (作りやすい分量)
はんぺん・・・1袋
A さんまの蒲焼・・・1/2缶
A プロセスチーズ・・・1個
A 梅干し(小さめ)・・・1個
A 大葉・・・1枚
A かつお節・・・2g
A さんまの蒲焼・・・1/2缶
A プロセスチーズ・・・1個
A 梅干し(小さめ)・・・1個
A 大葉・・・1枚
A かつお節・・・2g
作り方

1. Aの材料の下準備をする。
梅干しはたたいてペースト、チーズはさいの目切り、大葉は千切りにする。
さんまは軽くほぐす。

2. 袋にはんぺんを入れ、軽くつぶす。その中に1を加え、よく混ぜ合わせる。

3. 8等分して、俵型に整えたら、串を刺す。


4. パン粉付けをして、170℃の油できつね色になるまで揚げたら完成。

5. 冷めても美味しいので、お弁当の一品にも◎

5. 冷めても美味しいので、お弁当の一品にも◎
コツ・ポイント
・混ぜる具材は鶏挽肉やツナなどに変えても美味しく出来上がります。
・小麦粉やたまごを付けなくても具材にパン粉が付くので手間が省けます。
・小麦粉やたまごを付けなくても具材にパン粉が付くので手間が省けます。
カラダにプラス
はんぺんは練り物の一種で、原料は「スケトウダラ」や「キントキダイ」といった白身魚です。
そのため、高たんぱく・低脂質な食べ物で他にもカルシウムが豊富に含まれおり、
ダイエット中の方や成長期のお子様におすすめな食材!
しかし、魚の栄養で期待する「DHA」や「EPA」は残念ながら少量しか含まれていない為、今回は青魚の缶詰をプラスし、不足を補っています。
そのため、高たんぱく・低脂質な食べ物で他にもカルシウムが豊富に含まれおり、
ダイエット中の方や成長期のお子様におすすめな食材!
しかし、魚の栄養で期待する「DHA」や「EPA」は残念ながら少量しか含まれていない為、今回は青魚の缶詰をプラスし、不足を補っています。